sumosumoblog

《ガス水道電気》入居前後手続き

ミネマさん…実はですね…お伝えしなきゃいけない事が…

な、なんですか改まって!!退職ですか?!サヨナラ〜。

違いますよ!しかもあっさりサヨナラって!!ヒドイッッ(泣)

なーんだ、違うんですか。で、どうしたんですか?

いや〜実はですね…

キオックー、実家暮らし生活にピリオドを打つ。

実は、一人暮らし始めようかなって思いまして…

え!!!いいじゃないですか!お家決まったんですか??

ハイ、おかげさまで。

準備がこれから大変ですね〜!

そう、そこなんです…

引越しの一連の流れがよく理解できていない。

ちゃんと説明受けたんですか?!

え〜っと…聞いたはずなのにころっと忘れてしまって…

ちゃんと説明したでしょう!!!!!!(怒)

ひーん。ごめんなさい〜(泣)

引っ越すまでにするべきこと

え、家具を買うとかですよね?

そらそうですけど、ガス水道電気の件は大丈夫なんですか?

はわわわわ…

とりあえず家具のことは置いといて他の手続き見ていきましょう。

お願いします!

電気と水道は立会い不要。

まずは必要なことをざっと紹介していきますね!

  • 《前の家の水道を止める、新居の水道を開栓する》
  • .
  • 引越し前に必ず水道を止める手続きを行うこと!
  • さもなくば引越し後も基本料金がかかってしまいます。
  • 水道局に電話もしくはインターネットで連絡しましょう。

※ただしキオックーさんは実家暮らしのため停止は不要

※止めた場合、結構な修羅場が予想されます

開栓の時も同じように電話かネットで連絡しましょうね。

確か玄関とかその近くに水道の連絡用紙みたいなのありますよね?

それを郵送でも大丈夫ですよ!

その時家にいなくていいんですか?

大丈夫です!でも旧住所と新住所は必要情報ですからご注意を!

  • 《電気を止める、開通させる》
  • .
  • 利用している、する予定の電力会社に電話もしくはネットで手続きする。
  • 停止時はお客様番号などを聞かれるので契約時の書類を見ながらしましょう。
  • 電力会社によって申込方法が違います。確認してみましょう。

※ただしキオックーさんは実家暮らしのため停止は不要

※止めた場合、相当な修羅場が容易に想像できます

お客様番号がわからなくても教えてもらえますけどね。

そりゃあありがたい。

ガスは立会いが必ず必要です

ガスは閉栓も開栓も立ち会う必要がありますよ。

引越しの直前に連絡じゃ遅いですかね?

ですね。なるべく早めに連絡しましょう。

  • 《ガスを止める、新居のガスを開栓する》
  • .
  • 利用している、もしくは利用予定のガス会社に電話orネットで連絡する。
  • 住所を聞かれるので特に新住所はどこかに控えておく。
  • 立会いが必要。時間には余裕を持って予約しましょう。

※ただしキオックーさんは実家暮らしのため停止は不要。

※というか実家はオール電化らしい。止めようもない。

やることリストは必ずまとめるのがミソ。

いつ何をするかを時系列でまとめときましょう。

できるかな〜…不安です…

わからない事があったらお手伝いしますよ。

LINEしてもいいですか?

もちろん。各店LINE@ありますからね。

多分すぐ連絡します〜(泣)